レシピ
宮島口本店、食堂の左手にある待合所「上野商店」でお買い求め頂けます。広島三越店でも取り扱っております。
通信販売でもご購入頂けます。
①出汁昆布と鰹節で白出汁を作る。
②牛蒡の笹がきと人参の細切りを用意。
③穴子は5mm程度に刻む。
④耐熱性の器か小さめの鍋に白出汁を入れ、白出汁に対し1/5の醤油と味醂を加え、牛蒡と人参を入れ火にかける。
⑤煮立ったら味を調整して穴子を入れ、ひと煮立てしたら溶き玉子を入れ更に少し煮る。
⑥仕上げに三つ葉。お好みで山椒、柚子、わさびなど。
もっと簡単に
①白出汁のかわりに市販のめんつゆを使う。少し水で薄めたり砂糖を足すなどお好みで。
②牛蒡や人参のかわりに冷蔵庫の余りもの野菜を使う。すぐ火が通りカットするのも簡単な玉葱、白葱、椎茸など。
③穴子と一緒に玉子でとじる。三つ葉は相性が良い。
①牛蒡の笹がきと人参の細切りを白出汁に入れ、醤油と味醂を入れ煮て味付けする。
②寿し飯を作る。米を洗い水加減を少し控えて、出汁昆布を入れて30分以上おいて炊く。炊き立ての時に寿し酢を手早く混ぜ合わせて冷ます。
※寿し酢の配合:米5合に対し酢90cc、砂糖75g、塩20g
③寿し飯が人肌程度冷めたら牛蒡と人参を混ぜ合わせ皿へ。その上に穴子の刻み、錦糸玉子、海苔、酢漬けの茗荷や生姜、刻んだ絹さやなど青いものを彩りよく盛り付け。
もっと簡単に
①寿し酢は市販のものを使う。
②冷蔵庫の余りものを刻んでフライパンで炒め好みの味に。
③寿し飯に混ぜ合わせ、穴子や海苔をのせて手早く完成。